日焼け止め対策TOP

どのような紫外線が体に悪いのか、また、紫外線A波(UV-A)と紫外線B波(UV-B)の違いとは?

地表に降り注ぐ紫外線の中で、肌に悪影響をもたらすと言われているのが、UV-AとUV-Bの2つです。


紫外線B波(UV-B)
屋外での、長時間の日光浴で肌が真っ赤に焼けたり、水膨れができたりする主原因が紫外線B波(UV-B)となります。

UV-Bはエネルギーが強く、肌表面の細胞を傷つけたり、炎症を起こすので、皮膚ガンやシミ、色素沈着などの原因にもなります。

日常生活の中で、日傘など極力直射日光に当たらないように心がけることだけで、ある程度防御することができる紫外線でもあります。


紫外線A波(UV-A)

UV-Aは、地表に降り注ぐ紫外線の約9割を占め、UV-Bの20倍以上も地上に降り注いでいます。

家の中・車の窓ガラスも通り抜け、肌に達しやすい性質がありますので、曇りの日も日当たりの良い家の中でも対策が必要な紫外線です。

UV-Aは、肌をゆっくり黒くさせながら肌の奥深くまで到達し、シミやシワ、たるみの発生に大きく関わります。

UV-Bだけでなく、UV-Aもしっかり防ぐことが、自分の肌を守るうえでとても重要であると言えます。




日焼け止めなどに使われる、SPFやPAとは何を表しているのか?

SPF、PAとも、それぞれ数値が高いほど紫外線の防止効果を表します。

v その分肌への負担もかかる場合もありますので(できるだけ肌に優しい成分を使用するようになってきております)。

数値の高さだけを基準にするのではなく、生活にあった適切な日焼け止めを使用することをお勧めします。


・・・紫外線B波(UV-B)の防止効果を表す目安の数値です。
    紫外線を浴びた際に皮膚が赤くなるまでの時間(単位×20〜25分)を表します。 



    現在SPFは50までの値で表示されています。

    通常の家事、洗濯物を干したり、近所へ買い物くらいなら SPF15〜20
    長時間の外出、海や山など、紫外線を直接浴びる場所であれば SPF30以上

    の数値の日焼け止めを使用することをお勧めします。

・・・紫外線A波(UV-A)の防止効果を表す目安の数値です。
    シミやしわの発生に大きく関わります。
    PAの後に続く+の数によって防止効果が表されます。

    現在PAの値はPA+〜PA++++(+4つ)までで表示されています。



    の数値の日焼け止めを使用することをお勧めします。








婦人科の紹介

整形外科の紹介

レーザー脱毛の紹介

の紹介

スキンケアピーリング石鹸がキメの細かい肌へ・スキンピールバー-紹介ページ

アレルギー肌・敏感肌にダーマメディコ-紹介ページ

「しわ」のないなめらかな肌へ・ジュビダームビスタ-紹介ページ

汗や、足のニオイ、わきがのニオイなど、あらゆるニオイにW効果・D-bar-紹介ページ

抗酸化成分フラーレン配合、紫外線による影響から肌を守る日焼け止めシリーズ プラスレストア 日焼け止め-紹介ページ

「WIDELASH」を贅沢に配合した目もとに優しい美容液 アイラッシュ-紹介ページ